お待たせしました!!!

● 斑尾ジャズのホームページに、出演バンドのプロフィール を、掲載しました。バンド名をクリックして、ご覧ください。

メインステージテラスライブ のプログラムからもアクセスできます。

9回連続皆勤賞の「伊佐津バンド」と、「坂根バンド」のプロフィール画像を、ご紹介しておきます。

伊佐津バンド(長野)

坂根バンド(東京)

● 出場バンドの変更があります。

「実家でお祭りジャズ」(メインステージ22日12:20~)がキャンセルとなり、「七菜バンド」に演奏していただくことになりました。

変更後のタイムテーブル


*******************************************************
斑尾ジャズ2015は、8月22日(土)23日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催
*******************************************************
┏┏┏ 斑尾ジャズ実行委員会事務局 info@madaraojazz.com


タグ :斑尾ジャズ

7月25日(土)の16:00~
来月末の斑尾での本番に向けてのキックオフとして、
東京新宿の老舗ジャズライブハウスJにて、
「斑尾ジャズ2015キックオフライブ」 を開催します!

・出演者のお仲間・ご家族・ファンの方
・斑尾ジャズ2015に参加する方
・かつて斑尾ジャズに参加したことのある方
・いつか斑尾ジャズに参加しようと思っている方
・斑尾に青春の思い出がある方
・斑尾って何?と思っている方

ぜひ、いらして下さい。

★ 日時
7月25日(土)16:00~

★ 会場
JAZZ SPOT J
東京都新宿区新宿5-1-1ロイヤルマンションB1 03-3354-0335
http://www.jazzspot-j.com/

★ 参加費
演奏者:1000円 観客:2000円

★ タイムテーブル
16:00~16:30 都庁スイングビーツUnit (Big Combo / Swing Jazz)
16:35~17:05 Art-Emsemble-GreeN wiz 可知日出男
(Combo / Original & World Music)
17:10~17:40 TMチーム (Combo / Standard Jazz)
<休憩>
17:55~18:25 tengroove (Combo / Smooth Jazz)
18:35~19:05 Spirit of Jubilee (Gospel Choir)
<休憩>
19:35~20:05 The Tranquilizers (Bigband / Jazz Funk)
20:10~20:40 Caliente (Combo / Fusion&Funk)
20:45~21:15 Project D.D.T. (Bigband / Latin Jazz

★ 予約
ジャズスポット「J」に、電話(03-3354-0335)か、WEB予約 で。

昨年のキックオフライブ:  

*************
***************************************
斑尾ジャズ2015は、8月22日(土)23日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催
****************************************************
┏┏┏ 斑尾ジャズ実行委員会 info@madaraojazz.com




ポスター、フライヤーが出来ました。
これから、手分けして、配りますので、よろしくお願いします。

● ポスター


● フライヤー










--------------------------------------------
斑尾ジャズ

MAIL info@madaraojazz.com








タグ :斑尾ジャズ

昨年に続き、クラシックサックス界の巨匠「彦坂眞一郎氏」が、
ゲストとして、再登場します。

メインステージでは、彦坂氏が指導している上野学園大学の学生とともに演奏。
22日には、サックス教室も開催。

彦坂眞一郎  クラッシックサックス界の巨匠。透明で力強い演奏は、クラッシックのみならず、ジャズやポップスのコンサートでも、多くの聴衆を魅了し続けている。指導者としても第一線で音楽家の育成にあたり、昭和音楽大学、桐朋学園芸術短期大学などを経て、現在、上野学園大学音楽部特任教授。東京芸術大学を首席で卒業。同大学院修了。安宅賞、文化庁芸術祭レコード部門大賞受賞など、多くの受賞歴あり。

※ この企画は、日本の優れた芸術活動を支援する、FUJIKO ART FOUNDATION のご協力にるものです。


***************************************************

斑尾ジャズ2015は、8月22日(土)23日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催

****************************************************
┏┏┏ 斑尾ジャズ実行委員会 info@madaraojazz.com


企業協賛・個人協賛のお願い

斑尾ジャズは、出演者からの参加費用、斑尾ジャズの趣旨に賛同して下さる企業様からの協賛金を主な運営資金とし、地域の皆様のご協力と、多くのボランティアのサポートにより、入場料無料で運営しております。

今年は、参加バンド数において過去最大の規模となり、北陸新幹線飯山駅開業に伴い、観客数においても、更なる増加が予想されますが、運営に必要な資金が不足しております。

皆様に楽しんでいただけるための質の向上と、今後の継続的な開催と発展の為、フェスティバルの趣旨をご理解いただき、皆様のご支援、ご協力を賜りたく、何卒よろしくお願い申し上げます。 



--------------------------------------------
斑尾ジャズ2015は、8月22日(土)23日(日)新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催

斑尾ジャズ実行委員会 info@madaraojazz.com

タグ :斑尾ジャズ

5月・6月に予定されているジャズイベントでのPRのため、
少量ですが、暫定版フライヤーを作りました。
出場順・演奏時間他、変更になる可能性がありますので、
ご了解ください。
最終版は、6月末に完成予定です。
(画像クリックで拡大)

(画像クリックで拡大)


--------------------------------------------
■ 問い合わせ先

斑尾ジャズ実行委員会
info@madaraojazz.com

■ 斑尾ジャズWEBサイト



タグ :斑尾ジャズ

「B.B.キング」は、斑尾に、4回も来てくださいました。

第3回 ニューポートジャズフェスティバル in 斑尾 (1984年)
第5回 ニューポートジャズフェスティバル in 斑尾 (1986年)
第10回 ニューポートジャズフェスティバル in 斑尾 (1991年)
第13回 ニューポートジャズフェスティバル in 斑尾 (1994年)

以下に、斑尾での写真があります。
第3回 http://www.madarao-jazz.com/MJ1984JP01.htm
http://www.madarao-jazz.com/MJ1994JN.htm

また、斑尾に、来ていただきたかったですね。
心より、哀悼の意を表します。

 
 


斑尾ジャズ2015の特設野外ステージ(メインステージ)の
出場バンドを発表します!!!

9回皆勤2バンド(伊佐津バンド、坂根バンド)、8回出場が3バンド、初出場が5バンド。
舞台は、あの、ニューポートジャズフェス@斑尾の伝説のステージ。

今から、8月22日(土)と23日(日)の予定に、斑尾ジャズと書いておいてくださいね!

● 8月22日(土)

10:00 伊佐津和朗クインテット 長野 Combo 9

10:35 KMBバンド 長野 Combo 3

11:10 Feel So Good! 新潟 Combo

11:45 TMチーム                                東京 Combo 5

12:20 実家でお祭りジャズ                     東京 Combo 2

13:10 Caliente                                東京 Combo 8

13:45 Misty-Q with 門馬瑠依(Vo)       東京 Combo 7

14:20 Dr. Dixie Saints 東京 Combo(Dixie) 2

14:55 Bandeira Bandeira 東京 Combo 2

15:30 都庁スイングビーツ 東京 BIG BAND 6

16:05 えりいとじゃずおーけすとら 東京 BIG BAND 8

 823日(日)

10:00 Alley Cats Bigband                 愛知 BIG BAND 2

10:35 A.N.E. Bigband                      東京 BIG BAND

11:10 彦坂眞一郎+上野学園SAXアンサンブル 東京 Combo

11:45 坂根(BASS)グループwith中村早智 東京 Combo 9

12:20 M.Y.N George Bigband 東京 BIG BAND 2

13:10 Horinky Louis Jazz Orchestra 東京 BIG BAND

13:45 STARDUST JAZZ ORCHESTRA 埼玉 BIG BAND 3      

14:20 Beertime Bigband 2nd 東京 BIG BAND

14:55 Project D.D.T.                            東京 BIG BAND 6

15:30 可知日出男とアート☆アンサンブル★グリーン 東京 Combo 8

16:05 Sparkle 長野 Combo 5


数字は出場回数。
演奏順、時間は、変更の可能性があります。


--------------------------------------------
■ 問い合わせ先

斑尾ジャズ実行委員会
info@madaraojazz.com

■ 斑尾ジャズWEBサイト


タグ :斑尾ジャズ

特設野外ステージ、テラスステージとも、定数に達しましたので、
出場バンド募集を締め切りました。

沢山のエントリー、お問い合わせ、ありがとうございました。

キャンセル待ちでの登録をご希望の方は、事務局 まで、ご連絡ください。

斑尾ジャズ2014実行委員会
info@madaraojazz.com
http://madaraojazz.com

~~~~~~~~~~

斑尾高原は、一気に雪解けが進み、
近くの沼の原湿原には、水芭蕉の花が咲き始めました。
ゴールデンウィークが見頃です。飯山では、菜の花も満開です。

春の斑尾にも、ぜひ、いらして下さいね。

 


 

タグ :斑尾ジャズ

ついに、待ちに待った北陸新幹線の開通の当日です。
私は、東京からの一番列車に乗り、飯山駅に降りました。
多くの地元の方のお迎えを受け、エスカレータからは、沢山の人。


カウントダウンの「0日」の文字に感激。

飯山市民にとっては、
20年以上前からの悲願だったそう。
どんなに、この日を待ちわびたことでしょう。






駅舎内だけではなく、
前広場でも、沢山の祝賀イベントがあって、
地元の期待の大きさを感じます。
こんな沢山の人が飯山駅にいるのを見たことがない。







そして、駅ナカでは、北陸新幹線開業記念ジャス演奏 が、始まりました。 
沢山の方達が、足を止めて、聴いてくださいました。

皆さん、たまたま、駅に来られた方なのかなと思っていたら、
木島平村から来られたという方に、話しかけられました。
この演奏を聴くために、わざわざ来ましたとのこと。ありがとうございます。

この場所は、外からの寒気が吹込み、指がかじかむほど寒かったので、
演奏者は、大変だったのですが、聴いてくださった方も、寒かったと思います。
ありがとうございました。

鉄道を利用しなくても、駅で楽しいことがあれば、人は集まるってことですね。
市民文化施設、スーパー、ホテルの建設も予定されているとのこと。
この地域の中心の一つが、駅を中心としたこの場所になっていくんだろうなと思いました。

 
  

そして、翌日は、市民会館でも、演奏。
しっかり、夏の斑尾ジャズのPRも、させていただきました。
斑尾ジャズの後は、ファッションショー。
華やか!!そして、地元の高校生も、モデルになって、温かいムードに満ちていました。

 
 

今回は、斑尾ジャズを、お招きいただき、ありがとうございました。

(斑尾ジャズ実行委員・内ヶ崎)


3月14日(土)に、いよいよ、北陸新幹線が開通し、
斑尾の最寄駅・飯山駅に、新幹線がやってきます!!!

その記念すべき日の飯山駅での開業イベントで、なんと、なんと、
斑尾ジャズ出演バンドが、記念演奏をします

<画像クリックで拡大>

お近くの方はもちろん、遠くの方も新幹線に乗って、ぜひ、歴史的演奏を見にいらして下さい。

■ 日時 3月14日(土)15:00~17:00
■ 場所 飯山駅駅舎1階 階段前
■ 出演 斑尾ジャズ・坂根バンド斑尾ジャズ記念オーケストラ・DDT

 
坂根バンド(左)とD.D.T.(右)


市民会館でも、翌日、演奏があります。こちらへも、ぜひ、足をお運びください。

■ 日時 3月15日(日)15:30~16:30
■ 場所 飯山市民会館
■ 出演 斑尾ジャズ・坂根バンド、斑尾ジャズ記念オーケストラ・DDT

ジャズ演奏の後、「文化学園」によるファッションショーがあります。
地元の高校生がファッションモデルとなります。
文化学園は、飯山出身の大沼淳氏が創立。大沼氏は、飯山市の名誉市民でもあります。
 

2月22日(日)の夜、斑尾高原ホテルのラウンジは、心地よいジャズで満たされました。

 
ラウンジのテーブルは全て埋まり、
そのうち3テーブルは、海外からのお客様のグループでした。
ゲレンデもそうですが、斑尾には、海外からのお客様が増えました。
2~3年前には考えられなかったことです。

演奏は「斑尾ジャズトリオ(坂根、しゅーまん、樫山) with 咲良」。
夏に開催されている「斑尾ジャズフェスティバル」出演者からのピックアップメンバーで、
東京や長野のライブハウスでも演奏活動をしている実力派。
ファッションもシックで、大人の世界です。

3月14日に北陸新幹線が開通するという
ことで、ライブは「A列車で行こう」でスタート。
途中、休憩をはさみ、「夜空ノムコウ」まで、あっという間の2時間でした。

スキー場の夜には、音楽が似合う。
お酒も美味しい!!
電車の時間を気にしなくてよいので、心から寛げるし。

毎週末、ライブがあるといいのにという声もいただきました。
斑尾に行く楽しみの一つが音楽のライブ。
そんな斑尾になったらいいなと、
改めて思いました。
来シーズンは、月一開催を目指したいな。

ご来場ありがとうございました。

演奏ありがとうございました。

斑尾高原ホテルスタッフの皆様に感謝。
この日だけのスペシャルなドリンクメニューも、ありがとうございました。

北陸新幹線開業の3月14日も、斑尾ジャズフェスティバル出演メンバーが、新幹線飯山駅で、開業記念演奏をしますので、ぜひ、いらして下さい。

(斑尾国際音楽村 まだらびっと記)
-----------------

本番は夜だったので、そして、ナイター営業もなかったので、窓の外の景色は見えませんでしたが、実は、斑尾山が、いるんです!
証拠写真を、載せておきます。

ナイターのある土曜日の夜にやれたら、素敵です。





2003年まで、19回続いた、ニューポートジャズフェスティバル。
斑尾高原ホテルは、出演ミュージシャンやスタッフ、プレスで貸切になっていて、夜は、このラウンジと、隣にあった「キャビン」というメインバーで、未明まで、ジャムセッションが繰り広げられていました。

そんな、ジャズの聖地「斑尾高原ホテル」のラウンジが、復活した夜となりました。






今週末の日曜日の夜(2月22日)、
斑尾高原ホテルのラウンジで「斑尾ジャズナイト」を開催します。



【1st stage】 20:00-
【2nd stage】 21:00-
【Music charge】無料。DrinkかFoodのオーダーをお願いします。


演奏するのは、斑尾ジャズ事務局長の坂根さん(B)、
都庁スイングビーツのしゅーまん村上さん(K)と咲良さん(VO)、
伊佐津バンド等に参加している樫山さん(G)の、斑尾スペシャルバンド。

雪の斑尾も格別。スキーをして、夜は、一緒にジャズを楽しみませんか?

夜までは居られないという方、4時ごろから、セッティング・サウンドチェックを兼ねて、少し演奏があります。
アフタースキーにジャズ。最高ですね~~

FACEBOOK でも、紹介しています。
宿泊は、斑尾高原ホテル、もしくは 斑尾高原観光協会
、お問い合わせください。

タグ :斑尾ジャズ

★ 斑尾ジャズ2015 開催日決定 ★

 9回目となる2015年の斑尾ジャズは、
 8月22日(土)・23日(日)での開催が決定しました。


 ●開催日 2014年8月22日(土) ・ 23日(日)     
 ●場所 ・斑尾高原特設野外ステージ (斑尾高原スキー場レストランチロル)
 ・斑尾高原ホテルテラスステージ    
 ●出場バンド ・特設野外ステージ:20バンド(ビッグバンド/ゴスペル:11、コンボ:9)
 ・テラスステージ:10バンド(コンボのみ)
 学生・社会人のバンドが主体ですが、プロのバンドも大歓迎  
 ●演奏時間 35分/バンド(転換時間含み35分)
 ●日程 日時特設
野外ステージ
テラス
ステージ
まだらお
山の家
 8/22(土) 10:00 - 16:00
 11:00 - 14:00
10バンド 
5バンド
 
 18:00 - 21:00  交流
パーティー
 8/23(日) 10:00 - 16:00
 11:00 - 14:00
10バンド 
5バンド
 
 ●演奏者
  参加費
 特設野外ステージ:大人 14,000円/人
 テラスステージ:大人 12,000円/人
 出演費、1泊朝食付宿泊費、交流パーティー参加費を含みます。
 ●観客入場料 無料  
 ●司会 バードマン幸田氏、山口義憲氏、他  
 ●ゲスト ジャズ評論家 瀬川昌久先生
 ●入場者数  3000人(予定)
 ●主催 ふるさとのジャズ交流祭実行委員会     
詳細は、開催要項で、ご確認ください。

★ 出場バンド募集

まず、お詫びをしないといけません。。。

特設野外ステージのコンボは、過去にご出場いただいたバンドで、既に、定数に達してしまいました
ビッグバンド・ゴスペル、テラスステージのコンボは、募集中ですが、残り少なくなっております。

出場希望のバンドは、募集要項 をご覧の上、事務局まで、ご連絡ください。
募集枠に達した時点で、締め切ります。例年、3月末には、いっぱいになってしまいます。

特設野外ステージのコンボについても、キャンセルが出た際に連絡をご希望の場合には、事務局 まで、お知らせください。
 
今年も、沢山の皆様の参加を、お待ちしております。

------------------------------------------------------------------------------------------------
ホームページ http://madaraojazz.com

事務局 info@madaraojazz.com TEL:0269-64-3505 FAX:0269-64-3630

タグ :斑尾ジャズ

大変お待たせしてしまいましたが、斑尾ジャズ2014の写真を、アップしました。

バンド毎に、アルバムになっています。



演奏も、Youtube で、聴けます。 ⇒ 詳細 

今、斑尾高原は、真っ白な雪に包まれ、大勢のスキーヤーで賑わっています。
この写真は、レストランチロル前!そう、斑尾ジャズの会場です。
朝一で行って、まだ、誰も滑っていないゲレンデの写真を撮ることができました。

冬の斑尾高原にも、ぜひ、お出でください。


タグ :斑尾ジャズ

斑尾ジャズ2014の模様が、長野インターネット放送局 様のご協力により、Youtube にアップされています。

今年は、バンド別にはなっておりませんので、お目当てのバンドの映像は、「プログレスバー」を動かしてご覧ください。 野外ステージプログラム 交流パーティープログラム

8月23日(土)

 ■ 野外ステージ


8月24日(日)


それでは、ゆっくりと、お楽しみください!




交流パーティー、最終日のフィナーレにて、「斑尾ジャズ2014」の各賞の発表があり、協賛企業からの豪華賞品が授与されました。
受賞バンドの皆様、おめでとうございます。

<1日目>

■ 斑尾JAZZ記念賞 みんすいデキシーバンド

審査員イチオシ。票が一番集まった。誰もが知っている曲で陽気にステージを盛り上げてくれた。(副賞:メルシャンワイン 1ケース)

達治さんのナイスなダジャレにコーヒールンバとタップでステージを飾ってくれた。(副賞:ロッテチョコレート 1ケース)

メインステージ、テラスライブともにトップバッターを飾ってくれた。ビブラフォンの爽やかな音色が高原の朝によく合っていた。(副賞:味の素商品詰め合わせ 1ケース)


■ 味の素ゼネラルフーヅ賞 Bandeira Bandeira

初参加で会場が釘付けに。メインステージ、交流会ともに素晴らしい演奏だった。(副賞:AGFコーヒー 1ケース)


■ ロッテ特別賞 Rare Sounds Jazz Orchestra

愛知からはるばる参加、ステージを盛り上げてくれた。(副賞:ロッテ パイの実 1ケース)

<2日目>

ダイナミックなサウンドが高原にぴったり、サックスだけであの表現力は素晴らしかった。(副賞:メルシャンワイン フランジア白 1ケース)

ボーカル中村早智さんのディスペラードの音程の良さと、それを盛り上げたバック演奏が素晴らしかった。(副賞:味の素トスサラ 京風ゆず風味 1ケース、メルシャンワイン フランジア赤 1ケース)


ジャズと和の音が融合したユニークなサウンドと、アジアの香りが印象深かった。(副賞…ロッテガーナ ケーキボール 1ケース)
テラスライブのみの出演、リーダーが2バンド掛け持ちで盛り上げてくれた。(副賞:味の素完熟栗かぼちゃポタージュ 1ケース 、トスサラ イタリアンバジル風味1ケース)

■ 味の素ゼネラルフーヅ賞 Project D.D.T.

ラテンの華やかな演奏が最高。音もいいし、レベルが高いビッグバンド。(副賞…AGF ブレンディーボトルコーヒー黒エスプレッソ 1ケース)

タグ :斑尾ジャズ

メインステージのタイムテーブル に変更があります。

変更前

10:00-10:35 坂根(Bass)グループ with 中村早智(Vo)
14:50-15:25 J.O.Y. Gospel 

変更後

10:00-10:35 J.O.Y. Gospel
14:50-15:25 坂根(Bass)グループ with 中村早智(Vo)


つまり、坂根グループと、J.O.Y.ゴスペルの演奏が入れ替わります。

演奏時間に合わせて、予定を組んでいる方は、変更をお願いしたく、よろしくお願い致します。

交通機関の関係などで、観覧できなくなってしまう方がいらしたら、大変申し訳ありません。

坂根グループは、23日(土)13:15-13:50 テラスライブでも、演奏しますので、メインステージにお越しになれない方は、テラスライブでの応援をよろしくお願い致します。

また、当日、お配りするプログラムには、この変更が間に合いましたが、
フライヤーについては、変更前のもので配布を続けております(変更後のものの印刷は行いません)。どうか、ご容赦下さい。

なお、今後も、出演者の都合、天候等により、タイムテーブルの変更が発生する可能性もありますこと、了承お願い致します。

坂根グループ

J.O.Y.ゴスペル


*******************************************************
斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催
*******************************************************


テラスライブのスケジュールが、確定となりました!

今年で3回目となるテラスライブ。
なんと、2日間で、11バンド!
間近で演奏が聴けて、メンバーとの交流もあり、メイン会場とは、また、違った雰囲気です。


お目当てのバンドの演奏を聴きたい方はもちろん、メイン会場には行けないけどジャズを楽しみたい、椅子に座って、飲みながら・食べながらがいいな、メイン会場で聴いたけど、もう一度聴きたい。そんな方は、テラスへGO!

  開始 終了 バンド
スタイル
メインステージ
演奏時間
8月23日(土) 
112:0012:35 伊佐津クインテット Combo8/23 10:00-10:35 
212:3513:15 FOUR LEAF CLOVER Combo テラスのみ
313:1513:50 坂根バンドwith中村早智(VO) Combo8/24 14:50-15:25 
413:5014:30 Skoty (篠田クインテット) Combo テラスのみ
514:3015:05 Bandeira Bandeira Combo8/23 12:20-12:55 
615:0515:35 みんすいデキシーバンド Dixie8/23 13:50-14:15 
8月24日(日) 
111:0011:35 TMジャズ&ラテングループCombo8/23 10:35-11:10 
211:3512:05 flair Comboテラスのみ 
312:0512:35 上智大学ジャズ研究会OB&現役生バンドComboテラスのみ 
412:3513:05 実家でお祭りジャズ!!Comboテラスのみ 
513:0513:35 ART-Ensenble-Green wiz 可知日出男Combo 8/24 15:25-16:00



*******************************************************
斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催
*******************************************************



■ 斑尾ジャズ運営費用へのご支援・ご協力のお願い ■

斑尾ジャズまで、3週間余りとなり、我々スタッフは、プログラムや舞台・会場の準備、交流パーティーのメニュー作りなど、出演者・観客の皆様に、斑尾ジャズを楽しんでいただくための準備で、忙しくなり始めました。

さて、斑尾ジャズは、出演者の皆様からの参加費、趣旨に賛同いただいた企業・団体からの協賛金、プログラムへの広告協賛金、地域の支援金、当日の募金、ブースでの売上を財源とし、地元や賛同者のボランティア協力により、入場料無料で、運営しております。

第8回を迎える今年度は、お陰様で、過去最高のバンド数・出演者数で、皆様により楽しんでいただけるステージを目指しておりますが、規模が大きくなったことと、劣化や破損などによる備品の買い替えも必要となり、制作費・運営費が増えるにもかかわらず、協賛企業数が減り、支出や運営方法の見直し、広告の獲得活動など、出来る限りの対応を行いましたが、以下の運営費用の捻出が難しい状況にあります

プログラム制作費、譜面台購入、楽器購入・レンタル、PAレンタル、メインステージ⇔テラスステージのシャトルバス運行、観客席の日除けテントレンタル等。

つきましては、間近にはなりましたが、「クラウドファンディング」という形で、本日(8月1日)より、斑尾ジャズ初日までの間、皆様からのご支援をお願いすることになりました。



ご賛同・ご協力いただいた皆様には、ささやかではありますが、音楽と地域活性という斑尾ジャズの目的に合った、お礼を、ご用意させていただきました。

当日、募金という形で、皆さんからの支援をお願いすることも、予定しております。

また、当日および前後の準備・後片付けを手伝っていただける「ボランティア」も募集しております。ご協力いだだける方は、事務局まで、ご連絡下さい。

今年そして来年以降も、皆様に楽しんでいただけるステージと、入場無料の斑尾ジャズを続けていくためにも、斑尾ジャズへのご支援・ご協力を、よろしくお願い致します。

*******************************************************
斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催
*******************************************************


1か月後の斑尾ジャズに想いを馳せ、
7月26日(土)のキックオフライブは、大盛況!
当日の東京は、34度の猛暑。
冷房の効いた「J」も、皆様の演奏で、熱く盛り上がりました。


 

● 司会陣



● Project D.D.T. (Big Band)



 


 

● 111 Music Band (Big Band)


● M.Y.N. George Bigband (Big Band)


次は、斑尾で、お会いしましょう!

****************************************************
斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催
****************************************************


斑尾ジャズ2014のゲスト 本多俊之さんのWEBサイト に、
斑尾ジャズ出演のお知らせが載っていました!!

画像クリックで拡大

こんな↓コメントも、書いてくださいました。

 8月23日(Sat.)〜8月24日(Sun.) 決定!
 SMILE!三人組で
 斑尾JAZZ 2014に参ります♪

 【出演】SMILE!
 本多俊之(Sax)、彦坂眞一郎(Sax)、本多尚美(Pf)
 他、バンド多数出演
 詳細はこちら
 http://www.madaraojazz.com/

 本多にとっても久しぶりの斑尾、
 しかもSMILE!と共に。
 乞うご期待!!


本多さん、ありがとうございます!
とっても、楽しみにしています。

****************************************************



斑尾ジャズに行きたいけど、東京から行くのは不便!!!と思っている方。
車で行くと、疲れるし、ビールも飲めないしなあ。。。と思っている方。

実は東京から斑尾高原まで直行する「バスツアー」があります!

来年になったら、新幹線が斑尾の麓の飯山駅まで来るので、便利になるけれど、
今年は、東京⇒長野(長野新幹線)、長野⇒飯山(飯山線)、飯山⇒斑尾(バス)。
時間はかかるし(飯山線は1時間に1本。バスは1日4本)、交通費も高い。

お泊りは、斑尾高原ホテル別館のモンエール(一泊、2人一部屋、朝食付き)。
ジャズ会場には、歩いて行けるし、テラスライブには、ホテルのシャトルバスで、行ける。

夕食は、斑尾ジャズの出演者しか参加できない「交流パーティー」の会場でのブッフェ
生ジャズを聴きながら。もちろん、アルコールも、もちろん、本多俊之さんの演奏も、ついてます。

料金は、新幹線を使って、個人で行くと、33910円かかるところが、23800円
1万円以上、安くなっています。

席は、今なら空いているとのことですが、早い者勝ち。ぜひ、ご検討ください。



お申込み・お問い合わせは、akira@tloop.co.jp 03-3433-4777

-----------------------------------------------------------------
斑尾高原は、東京より10度低く、エアコンなんて、必要なし。
東京でバスに乗って、着いたら、別世界の斑尾高原。
2日間、芝生に寝転がって、ジャズに浸り、夜は、パーティーではしゃぎ、
天の川に覆われた星空を眺め、朝は野鳥のさえずりで目を覚ます。
とびきりの夏休みが過ごせますよ~。



****************************************************
斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催

****************************************************

┏┏┏ 斑尾ジャズ実行委員会 info@madaraojazz.com


タグ :斑尾ジャズ

今年の斑尾ジャズには、ビッグなゲストが登場します。
本多俊之、彦坂眞一郎 のハイパーユニット 「SMILE!」 です!!!!!


野外ステージの入場は、無料。つまり、SMILE! の演奏も、なんと、無料で鑑賞できるんです。

8月23日・24日は、斑尾に行かずして、どこへ行く?



演奏時間は、7月23日(土)16:35~、7月24日(日)11:45~。23日夜の交流パーティーでも、演奏があります。

SMILE!  本多俊之・尚美夫妻、彦坂眞一郎による、サックス2本とピアノの「ハイパー室内楽ユニット」。スリリングでポップでクールな音楽は、ジャズ、クラシック、ポップといったジャンルの垣根を超える。十数年前から活動を開始。「SMILE!」としてのアルバムもリリースしている。

本多俊之  日本を代表するサックス奏者。特にソプラノ・サックスの音色の美しさには定評があり、右に出る者はいない。作・編曲家としても、「ニュースステーション」や「クローズアップ現代」のオープニングテーマ曲、映画「マルサの女」のテーマ曲、「家族ゲーム(2013年)」のサウンドトラックなど、TVドラマ、CM、映画、クラシック音楽まで、その多才ぶりは良く知られるところ。ニューポートジャズフェスティバル in 斑尾にも、1983年(第2回)に出演している。

彦坂眞一郎  クラッシックサックス界の巨匠。透明で力強い演奏は、クラッシックのみならず、ジャズやポップスのコンサートでも、多くの聴衆を魅了し続けている。指導者としても第一線で音楽家の育成にあたり、昭和音楽大学、桐朋学園芸術短期大学などを経て、現在、上野学園大学音楽部准教授。東京芸術大学を首席で卒業。同大学院修了。安宅賞、文化庁芸術祭レコード部門大賞受賞など、多くの受賞歴あり。

本多尚美 : ピアノ奏者。高校時代から、本田竹曠氏にジャズピアノを師事。SMILE!のメンバーとして、ライブやアルバム制作に参加するほか、作曲家としても才能を発揮している。国立音大卒。


※ この企画は、日本の優れた芸術活動を支援する、FUJIKO ART FOUNDATION のご協力により、実現したものです。


****************************************************
斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催

****************************************************

┏┏┏ 斑尾ジャズ実行委員会 info@madaraojazz.com


斑尾ジャズ2010から、特別ゲストとして、斑尾に来て下さっているジャズ評論家の「瀬川昌久先生」が、今年度の「ミュージック・ペンクラブ音楽賞」の「特別功労賞」を、受賞されました。

ジャズ界の大御所で、大変偉い先生なのに、交流パーティーでは、皆とダンスを踊ったり、斑尾ジャズのTシャツを嬉しそうに着て下さったりと、とっても、お茶目で可愛らしいんです。

瀬川先生は、御年90歳。今年も、斑尾ジャズに来てくださいます。さて、今年の「瀬川賞」は、どのバンドが受賞するのでしょうか?


日本ミュージックペンクラブ : http://www.musicpenclub.com/
第26回ミュージック・ペンクラブ音楽賞 : http://www.musicpenclub.com/prize26.html

--------------------------------------------
斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日)新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催

斑尾ジャズ実行委員会 info@madaraojazz.com





ジャズ批評7月号 に、斑尾ジャズのお知らせが載っています。


購入されたい方 は、こちらへ↓

7月号の特集は、新旧国内外のピアニスト55名の人物とアルバム(8枚ずつ)の解説。
また、斑尾ジャズの司会者で ジャズスポットJ の店主バードマン幸田さんの連載記事もあります。

--------------------------------------------
斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日)新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催

斑尾ジャズ実行委員会 info@madaraojazz.com


広告協賛のお願い

斑尾ジャズは、出演者からの参加費用、自治体等からの支援金、斑尾ジャズの趣旨に賛同して下さる企業様からの協賛金を主な運営資金とし、地域の皆様のご協力と、多くのボランティアのサポートにより、入場料無料で運営しております。

今年は、過去最高のバンド数・出演者を予定しており、規模も大きくなり、運営に必要な資金が不足しております。

つきましては、企業、団体、商店の皆様に、プログラムへの広告協賛という形で、ご支援、ご協力を賜りたく、よろしくお願い申し上げます。

これまでは、実行委員が、企業・団体・商店様を実行委員のネットワークにより個別に訪問・連絡し、ご協力をお願いしてきましたが、ネットでも、ご案内させていただきます。

プログラム作成の関係から、締め切りまで残り2週間程しかありませんが、皆様に楽しんでいただけるための質の向上と、今後の継続的な開催と発展の為、何卒、ご支援をお願い申し上げます。

**********  広告協賛概要 **********

■ 掲載媒体

・パンフレット(A4×12枚)に掲載(2,000部印刷)
     1枠:10,000円(w92.5×h47.5mm) 2枠:20,000円(w190×h47.5mm)

・WEBサイトへのお名前掲載

■ お申し込み締め切り 7月26日(土)

■ お申込み・お問い合わせ先

実行委員会事務局  ・新山 0269-64-3505
              ・坂根 090-8728-9839 sakane@madaraojazz.com

********************************

詳細は、添付書面 を、ご覧下さい。

また、個人の皆様にも、ご協力をお願いしたく、「クラウドファンディング」という形で、資金の募集をする予定です。近々、ご案内させていただきますので、その際は、よろしくお願い致します。


斑尾ジャズ2013プログラム

斑尾ジャズ2013協賛広告

--------------------------------------------

斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日)新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催

斑尾ジャズ実行委員会 info@madaraojazz.com


タグ :斑尾ジャズ

■注■ タイムテーブルに変更があります (* の部分)

7月26日(土)の16:00~
来月末の斑尾での本番に向けてのキックオフとして、
東京新宿の老舗ジャズライブハウスJにて、
「斑尾ジャズ2014キックオフライブ」 を開催します!

・出演者のお仲間・ご家族・ファンの方
・斑尾ジャズ2014に参加する方
・かつて斑尾ジャズに参加したことのある方
・いつか斑尾ジャズに参加しようと思っている方
・斑尾に青春の思い出がある方
・斑尾って何?と思っている方

ぜひぜひ、いらしてくださいね~

★日時
7月26日(土)16:00~

★会場
JAZZ SPOT J
東京都新宿区新宿5-1-1ロイヤルマンションB1 03-3354-0335
http://www.jazzspot-j.com/

★参加費
演奏者:1000円 観客:2000円

★タイムテーブル
(16:00開場)
☆16:30~17:05 ARt-Ensemble-GReeN wiz 可知日出男 *
☆17:05~17:40 坂根グループ with 中村早智(Vo) *
(休憩&セッティング)
☆18:10~18:45 Project D.D.T. (Big Band)
☆18:45~19:20 みんすいデキシーバンド
(休憩)
☆19:30~20:05 Caliente
☆20:05~20:40 111 Music Band (Big Band)
☆20:40~21:15 M.Y.N. George Bigband (Big Band)

★予約
実行委員会事務局 もしくは、Jへ

昨年のキックオフライブ演奏風景


****************************************************
斑尾ジャズ2014は、8月23日(土)24日(日) 新潟県・長野県「斑尾高原」にて開催
****************************************************
┏┏┏ 斑尾ジャズ実行委員会 info@madaraojazz.com



ポスターとフライヤーが出来ました!



画像をクリックすると、ポスターが拡大します。

フライヤーのダウンロードは、こちら

ポスターは、斑尾の近隣の商店や施設、東京のライブハウスや楽器店へのお届けを、開始しました。
ご出演いただくバンドの皆様には、7月初旬に、お送りする予定です。

ポスターを貼って下さったり、フライヤーを置いて下さるお店や施設、
フライヤーをご近所やお知り合いの方に配っ下さる方がいらっしゃいましたら、ご連絡下さい。

--------------------------------------------
斑尾ジャズ2014実行委員会
info@madaraojazz.com
http://madaraojazz.com
https://www.facebook.com/madaraojazz

タグ :斑尾ジャズ

【お知らせ】 タイムテーブルに、変更があります。
この変更に伴い、本記事中のタイムテーブルも、最新のものに変更してあります。
* が変更となった部分です。
-----------------------------------

斑尾ジャズ2014まで、あと、2ヶ月!
メインステージの演奏スケジュールが決定しました!!
2日間、朝から夕方まで、ジャズ!ジャズ!ジャズ!

●8/23(土)

  1   10:00  伊佐津和朗クインテッド plays Sonny Clark 長野   Combo
  2   10:35  TMジャズ&ラテングループ                   東京   Combo
  3   11:10  KMBバンド        長野   Combo
  4   11:45  横山達治withオルケスタ・ドラゴーン 東京   Combo
  5   12:20  Bandeira Bandeira 東京    Combo
  6   13:05  Caliente 東京    Combo
  7   13:40  みんすいデキシーバンド 東京・富山 Dixie
  8   14:15  Misty-Q with 門馬瑠依(Vo) 東京   Combo
  9   14:50  江戸前ブルース亀若    東京   Combo
10   15:25  Rare Sounds Jazz Orchestra  名古屋 BIG BAND
11   16:00  えりいとじゃずおーけすとら    東京   BIG BAND
      16:35  SMILE! (本多俊之夫妻&彦坂眞一郎ユニット) 東京 Combo

●8/24(日)
12 10:00  J.O.Y. Gospel  新潟   Gospel *
13 10:35  百人サックス(with渡辺てつ) 神奈川 Sax Ensemble
14 11:10  SPIRIT OF JUBILEE 東京   Gospel
15 11:45  SMILE! (本多俊之夫妻&彦坂眞一郎ユニット) 東京 Combo
16 12:20  Liberty of Music      東京   BIG BAND
17 13:05  M.Y.N. George Bigband  東京   BIG BAND
18 13:40  A Little Beats Jazz Orchestra 東京   BIG BAND
19 14:15  Project D.D.T. 東京   BIG BAND
20 14:50  坂根(Bass)グループ with 中村早智(Vo) 東京   Combo *
21 15:25  ARt-Ensemble-GReeN wiz 可知日出男 東京   Combo
22 16:00  Sparkle  長野   Combo

出演時間等、変更になる可能性があります。

昨年の斑尾ジャズより

--------------------------------------------
斑尾ジャズ2014実行委員会
info@madaraojazz.com
http://madaraojazz.com
https://www.facebook.com/madaraojazz

タグ :斑尾ジャズ

最近の記事
お礼 (9/5)
プロフィール
斑尾JAZZ
斑尾JAZZ
http://madaraojazz.com

「斑尾ジャズ」

約30年前この地で起こり、2003年を最後に休止していた
「ニューポートジャズフェスティバル in 斑尾」
という野外音楽祭の先駆けをなしたパフォーマンスを、

参加と交流をテーマとする祭りとして継承し地域文化にしていこうと、

多くの地元の人たちと全国のジャズファンが
ボランタリズムと手作りをベースに協働で作り上げたものです。

2007年にスタートし、今年で11回目となります。
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ